中部地区のブログ - 国内ラリーの”いま”をまとめてチェックするラリノサウラ

ラリノサウラとは - ブログを推薦する  ダートトライアル | ジムカーナ | 自動車部

中部地区のブログを表示しています。

見慣れた結果 - blog ~いろいろ・もろもろ~
昨日のラリーで受け持ったTCに侍らせるは・・・通勤車ヴィッツ!「3ドアのヴィッツって、カッコいいですよね~」「まだ乗ってるんだ・・・ヘッドライトまだあるの?」このクルマをネタに、選手との会話が弾むコトも、何度か。・・・実は、このクルマがデビ... 続きを読む
サービスとオフィシャル - blog ~いろいろ・もろもろ~
この週末は、中部&近畿地区戦のラリーへ。ドライバー様はチームのサービス対応、私は競技オフィシャル。立場違えど、ひとつ所でラリーに関わっておりました。当日朝現地入りのオフィシャルは、今年もサービスパークが拠点。TC0から最終のTC6Aまでを受... 続きを読む
Leg.2の、朝ごはん - blog ~いろいろ・もろもろ~
ラリーに限らず一般に、モータースポーツの朝は早いのが通例。その中でも特に早いのが、全日本ラリーのLeg.2。参加チームの帰りの移動を考慮いただいているからというのもあり、全般に前出し。なので日曜日の朝食は、サービスパークでいただいた時代もあ... 続きを読む
開業して、71年 - blog ~いろいろ・もろもろ~
最近、出勤前のTVに、楽しみが増えました。番組の合間に『お誕生日おめでとう』というナレーションと共に始まる、その日にちなんだ過去映像、そしてBGMは当時の流行り歌。こんなコトあったよね~、と、記憶にある出来事から、生まれる前の出来事まで。時... 続きを読む
トレーニング再開 - 黄色い車たち
モントレー直前にハイキングで痛めた右足のふくらはぎは、モントレー碓氷峠SSの観戦の為1H半のアプトの道ウォーキングで悪化。暫く休養し痛みも無くなったので今週より老人の体力維持トレーニングを再開・・・まずは近場の梟ヶ城痕地までの短い急登を・・... 続きを読む
お天気チェック - blog ~いろいろ・もろもろ~
週末が見えてきた、木曜日。安心して週末の天気予報を覗くコトができるタイミング、でもあります。案の定、週明け時点の快晴予報は見事に覆りました・・・ひっそりと、こんな天気でも出来る次戦の準備を進めます。 続きを読む
ナイトトライアル準備 (;'∀') - 黄色い車たち
旧車AE111にて参戦中のクローズドDT第3戦は、ナイトトライアルとの事・・・夜間走行に大きな懸念がある老人は、補助灯を準備・・・・とは言っても前オーナーが装着していたランプを探し出し・・・ハーネスは、軽量化の為削除して行方不明なので、これ... 続きを読む
息つく間もなく - blog ~いろいろ・もろもろ~
モントレーの片付けと同時進行で、次戦ARKラリー・カムイの参加申込。昨年の資料も引っ張り出して、コレから復習と予習。・・・かれこれ10数年続く、この生活ペース。ラリー出なくて良くなったら、自分は一体どうなってしまうのか???想像、つかないで... 続きを読む
久々に、撮り鉄 - blog ~いろいろ・もろもろ~
嬬恋の時もそうでしたが、群馬のラリーに行くと、北海道に次いで撮り鉄になれる機会が多い気がします。今年の収穫は、横川から折り返して来る列車。ステンレス色+色帯のカラーリングは、何となく味気なさを感じてしまいがち。名鉄の赤色車両で育ったせい?な... 続きを読む
今回も、神頼み - blog ~いろいろ・もろもろ~
モントレーのレッキでの出来事。とあるSSを出た先に、祠を発見。ラリー三河湾に引き続き、お参りいたしました。今回も、御利益大アリ。クラス優勝のうえに、8号車RAV4 PHEVの苦手とするコースでドライバー様は新たな開眼を得た模様。コレからも、... 続きを読む
ラリー三河湾の翌週に全線開通した、国道23号線の名豊道路。名古屋~豊橋の所要時間が1時間、だとか、TVや新聞報道で流れる混雑状況、だとか、『百聞は一見にしかず』と言うコトで、今日の出張で実体験。交通量は多め。でも、ラッシュ時間帯じゃなかった... 続きを読む
モントレー2025は無事に完走することが出来3位に入ることができました 今回もLEG1で大きく仕様を変更してくれたメカニック、エンジニアに感謝です。 そのお陰で最終SSで逆転することができ3位に入ることは出来ました。 ... 続きを読む
安中市松井田町⇒いなべ市員弁町 - 黄色い車たち
老人は、先週末頑張って2イベントを観戦(^^♪まずは、碓氷峠のSSを・・・・トロッコ列車は人が多すぎて乗れず・・・1H半程徒歩で登りました。(;'∀')予測甘く・・・眼鏡橋付近は人が溢れ・・・・コーナー近くは近寄れず・・・遠い場所ですが何と... 続きを読む
モントレーからの、帰途 - blog ~いろいろ・もろもろ~
モントレーからの、帰途につきました。4時間睡眠で臨んだLeg.2のコースは、狭くてクネクネ。ドライバー様曰く、PHEVパワーを活かしにくいコース・・・とのコト。でも、いざフタを開けてみると、全てクラストップのタイム。 コレが速いのか遅いのか... 続きを読む
Leg.2、折り返し - blog ~いろいろ・もろもろ~
8号車RAV4 PHEV、SS5/6でクラスベストのタイムを刻んで、サービスパークに戻って来ました。メカニックに車両のチェックをしてもらう一方で、クルーはエネルギー補給。バタバタの中ですが、声掛けて下さったギャラリーの皆さま、有難うございま... 続きを読む
RallyStream Dirnasaura Gymnasaura Shabnasaura

人気ブロガー

昨日の人気エントリー

1位日曜日… 北のラリー日記
2位結果は2位だった ラリー屋さんになっちゃった?
3位走行会! Rally & Trial Team SHAF SHAF 活動記録ブログ
4位サービスとオフィシャル blog ~いろいろ・もろもろ~
5位土曜日… 北のラリー日記
6位全日本ジムカーナ配信やってます takuromirageのブログ
7位NUTAHARAラリースクールが今年のヤングエキスパートクラス参加者を募集。7月10日まで 全日本ラリー – RALLYPLUS.NET ラリープラス
8位2025 ARK ラリー・カムイ:ギャラリー観戦のご案内
9位見慣れた結果 blog ~いろいろ・もろもろ~
10位週末にむけ… 北のラリー日記
11位ヤリスラリーカー製作見積り NEWS | TERZOMARUMURA
12位石田裕一ファンの皆さまへ ラリー石田塾
13位BMWのインジェクター K.Z.F SERVICE のススメ
14位群馬戦みかぼだよー ラリー屋さんになっちゃった?
15位今週は群馬戦みかぼ ラリー屋さんになっちゃった?

6/24 00:00 更新

今週の人気ブログ

国内ラリーカレンダー

エリア

ラリノサウラ モバイル

モバイル版ラリノサウラQRコード
モバイルでもラリノサウラ
ラリノサウラは携帯電話やスマートフォンからもご利用いただけます。

リンクバナー

twitter

twitterで新着記事や障害情報、機能追加のお知らせなどツイートしてます。ご意見・ご感想やアイデアなども随時募集中!

このページのトップへ