ZEAL by TS-SUMIYAMAが全日本ラリーの参戦計画を発表 – RALLYPLUS.NET ラリープラス
現地速報がすぐわかる! バックナンバーが読み放題。ラリプラLINE限定コンテンツ配信中

ZEAL by TS-SUMIYAMAが全日本ラリーの参戦計画を発表

©ZEAL

炭山裕矢がマネージャーを務めるZEAL by TS-SUMIYAMA(愛知県拠点)は、2025年の参戦計画を発表した。炭山自身がドライバーを勤める全日本ダートトライアルでは、昨年に引き続き三菱ミラージュでDクラスに参戦。長年使用している熟成された車両にて優勝回数を増やしてシリーズチャンピオンを目指す。同時に新規車両製作にも挑み、トヨタGRヤリスをベースに車両製作ノウハウが豊富なキャロッセに部品の設計・製作の協力を仰ぐ。

全日本ラリー選手権では、昨年JN-2クラスのサブカテゴリーとして創設されたMORIZO Challenge CupでFIT-EASYRacingのチーム運営を行い、山田啓介/藤井俊樹組が初代チャンピオンとなった。今シーズンは同チームから、山田/藤井をJN-2メインカテゴリーに参戦させると同時にMORIZO Challenge Cupへの参戦も継続。WRC世界ラリーに通用する日本国内の若手ドライバー発掘と育成と、JN-2クラスチャンピオンを目指す。

さらに、MORIZO Challenge Cupに新設された女性ドライバークラスにDAT仕様のトヨタGRヤリスでエントリー。車両製作が完了次第、参戦を始める。FIT-EASY Racingでの活動を通じて、日本各地でモータースポーツの楽しさ通じて認知を広めていくとしている。

2025年の全日本ラリー選手権は2月28日〜3月2日に開催されるラリー三河湾(ターマック、愛知県)で開幕。チームは全8戦に参戦する。

■全日本ラリー参戦概要
●チーム名称:FIT-EASY Racing
●チーム監督:炭山裕矢(ZEALマネージャー)
●チーフメカニック:熊崎大介(k.z.f代表)
●参戦車両:トヨタGRヤリス2台、トヨタGRヤリスDAT1台
●メンテナンス:ZEALbyTS-SUMIYAMA

[MORIZO Challenge CUP クルー]
ドライバー:最上佳樹
コ・ドライバー:小藤桂一

ZEAL

ドライバー:関あゆみ
コ・ドライバー:TBA

ZEAL

[全日本ラリー選手権JN-2クラス クルー]
ドライバー:山田啓介
コ・ドライバー:藤井俊樹

ZEAL

ラリプラメンバーズ2025募集開始!!